長文でわからない単語が出てきたら

りんつー投稿 2020/3/28 07:58

高3 理系 千葉県

昭和女子大学志望

私は英検2級の勉強をしているのですが、見出しのテーマである単語や、その長文のキーワードとなる単語の意味がわからない上、推測もできない時があるのですが、そのような場合にはどのように解けば良いですか?
また、読むスピードをあと1ヶ月ほどで格段に上げたいのですが、毎日何をどれくらいすればいいですか?ちなみに、速読英単語を購入しました。

回答

Takusui 投稿 2020/3/28 22:09

早稲田大学スポーツ科学部

質問の答えになっていないかもしれませんが、単語で分からないものがある場合、語彙を増やすしかありません。今は分からなくても試験本番で解けるようになればいいので、とにかく語彙を増やすのがいいと思います。
質問に答える形で言うとしたら、解説(訳)を見て推測の仕方を学ぶ、とかだと思います。こういう文脈だとこんな意味になる、みたいなのを知ってしまえば何となく推測できるようになります。ただかなり量をこなす必要がありますが…。

読むスピードを上げるには演習量+音読です。私は中学生の頃から英文を音読していたので読むスピードは意識しないでもかなり速くなっていました。
速単を購入したとのことですが、CDも買っていますでしょうか。もし持っていないのであればCDを買ってください。そして、速いスピードのものをシャドウイングしながら意味まで理解できるようになることを目標に毎日繰り返してください。
どれくらいやるか、は人にもよりますが、私は毎日電車の中や夜の徒歩移動中に全単元を聞いていました。シャドウイングは夜周りに誰もいないときだけやっていましたが(じゃないと変な人になってしまうので笑)、声出せない場合は黙読的な感じでやるのでもいいと思います🙆‍♂️

56996455B1B6473EBEF6C15F508BFAE3
59BE57962C874C45BF84FC81BAACB8D4
wURCIXEBTqPwDZPuygS6