志望校を決定する手順

kkkkkk投稿 2024/6/9 09:39

高3 文系 東京都

早稲田大学文化構想学部志望

文系高3です。
予備校の講師やチューターの方から、「短期目標は単語◯コ覚えるとかで長期目標で志望校を決めてね。」という話を何度もされていますが、長期目標の志望校が決まりません。

今までは、以前体験で行った塾講師の方に(現在通っているのは別のところ)「早稲田大学の文化構想学部が合ってると思うよ!」と言われたので、そこを第一志望にしていて第二は立教いいなあくらいにしか思っていなかったのですが、旧友と会い進路について話すと皆明確な夢や目標があり、そこに向けての進路選択をしていてだいぶ焦りました。なので私自身関心がある職業の採用大学を調べなおしたところ、関西圏の大学が多く、関西大学、関西学院大学、関西外国語大学、青山学院などでした。
その次の段階の学部などはいつ頃決めましたか?

今もまだ強い意志で絶対ここに行くんだ!という感じはなく、関関か青山辺りにしよっかな?という感じです。正直早稲田を捨てきれていない気持ちもありますが、現実的にあと8ヶ月切ってるのでそろそろ明確な目標を立ててモチベにしようと思うのですが、学部などはどうやって決められましたか?

回答

へーみ投稿 2024/6/10 01:55

慶應義塾大学商学部

志望校の決め方難しいですよね💦
でも志望校と学部はもうある程度明確に決めておくべきです!

質問者さんはやりたいことがだいたい決まってるそうなのでそれに合わせて学部を決めた方がいいと思います!
自分なんかは将来何やりたいかも決まってなかったので、比較的幅広いことが出来る文系にして、学部にこだわりはなかったです!笑
とにかく慶應に入れればなんでもいいと思ってたので複数学部乱れ打ちしました!
ただ有名な大学に入れれば就職で困ることはないと思います!

もし早稲田に希望する学部がないのなら他の大学でいいと思いますが、志望する大学は高い方がいいです!
MARCHに受かる人は早慶を目指してた人が大半と言います。(慶應は併願しずらいですが)早慶を目指して結果MARCHになった人は多いです。そのため、私立文系の人は早慶を志望校にする人が多いです!

ちなみにこれからの勉強次第ではいくらでも結果は変わります!この時点で早稲田を無理だと決めつける必要は全くありません!

以上ぜひ参考にしてみて下さい!!

iS3x0oXWafWS5Wtm04CyOTDXnyX2
iAzNbgQBQNa8sTC7iBOTosxvgd42
XkGqdgaiYHYvvUguQrPQ