教科書と参考書の違い

ルル投稿 2023/4/5 07:22

高3 文系 福島県

早稲田大学文学部志望

高3早稲田大学文学部と社会科学部志望
世界史は授業を結構寝てしまいあまり内容を覚えていないと思います。英語と古文を今は優先的にやっています。世界史5月から通史を始める予定です。
実況中継やナビゲーターなどの通史のものがありますが、詳説世界史とどのような違いがあり、メリットとデメリット、どちらの方がおすすめか教えて欲しいです
共通テスト同日模試世界史54点

回答

Alex投稿 2023/4/5 08:26

早稲田大学商学部

私個人の意見では世界史の場合教科書と参考書では使用目的が
異なると思います。

教科書→通史が終わった人用、記述問題模範回答参考用
参考書→通史理解用

何故こうなるのかというとそもそも性質が違うからです。
教科書は一切の無駄のない洗練された文章で通史が記されている一方、参考書は初学者でもわかりやすいように噛み砕いて書かれています。
これらの性質から教科書は記述問題で無駄のない回答を作り上げる時に良い参考文献となりえ、参考書は通史理解に適していると言えるのです。

したがって私は通史学習には参考書を進めます。
私の経験ですが世界史の教科書は初学者にはやや難しめです。
受験初期、毎日1章とか決めてやろうとしましたが
3日も持たなかったです。つまらなすぎて。

ただ世界史で1番大切なのは圧倒的に問題集をやることです。
参考書ちょっとやったらその範囲問題集で解きまくりましょ!
その積み重ねをすると点数あがりますから。

最後にこれはあくまで一受験生としての私の意見ですので
参考程度にしてください。
勉強法を研究し、試行錯誤するのも1つの受験勉強です。
頑張れ!!

質問等ございましたらコメントください。

7ykGJVeqhaPJEfMNisyVF5yXWj73
E9LGM7etx9hvFTxDs6FywxKk8522
Yq8zKckH6xhxiQ7L6foa