英文読解と英文解釈

そーた投稿 2020/7/9 21:07

高3 文系 神奈川県

青山学院大学志望

英文読解と英文解釈だとなにが違うんですか?

違いがあるとしたらどちらから先に取り掛かるべきですか?

回答

TR_投稿 2020/7/10 22:00

早稲田大学商学部

こんにちは!

まずは解釈から進めていったほうがいいとおもいます!解釈は非常に大切で、英文を読む上での読み方がわかってきます!ですが解釈の参考書をやりながら長文をやっていった方がいいと思います。その理由はやはり解釈の力を活用するのは長文であるのでその長文を読んでいく中で解釈の参考書で出てきたところがあったりすると思うので知識が結びつきやすいからです!あくまでも英文解釈は英文解釈のためのものでなく、長文のためにあるってことを忘れないでやった方がいいと思います!
まずは解釈の参考書を一周して、そこから順次長文を始めていくのがいいとおもいます!(解釈は一周目が終われば二周目からはかなり早いペースで回すことができるため)
解釈の参考書のレベル別のおすすめはこんな感じです!参考にしてみてください!

肘井学の読解のための英文法(基礎がわからない人のため。まずはここの基礎から始めて積み上げていくことをおすすめします。)→基礎英文解釈の技術100(ここまででMARCH、関関同立)→ポレポレ(早慶レベル)

次に以下が自分がやってた解釈の参考書のやり方です!参考にしてみてください!

① 全文読んで和訳を紙に書く。(2周目以降は書かなくて構文を意識して読むだけでOK)
② 解説を見て構文をとりなおして訳をなおす。
③ しっかり一文ずつ構文がわかり訳ができるようになったら最初から音読する。
④ つっかえずに音読できるようになったら次に進む。

951C448D832B41BA90F69871479DBC26
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
DkrPOHMBTqPwDZPu4NIf