慶應経済の和文英訳

れき投稿 2021/3/14 16:03

高2 文系 神奈川県

慶應義塾大学経済学部志望

慶應経済志望の新高3です。
和文英訳が全く出来ません。
自分なりに回答を考えて解いても、解答とは乖離したものになってしまいます、何か和文英訳の上達するおすすめの方法はありませんか?

回答

ドラゴンちゃん投稿 2021/3/18 14:29

慶應義塾大学法学部

れきさん

和文英訳については、理解にあたって以下のプロセスがあると思います。
1.書かれてある日本語の理解
→書かれてある日本語が文法的にどういう構造になっているかを理解していなければそもそも英語には直せない
例えば、「AとBのC」という文であれば、Cに所属しているAandBか、Aとは別にCに所属しているB、という二通りが考えられます。そこを理解できなければいけません。

2.熟語や慣用句から、それと同義になる英語に当てはめる思考
→知識を詰め込み、たくさんの慣用表現を英語で覚えておく必要がある。
例えば、日本語で「〜しない限り」と書かれていれば英語でunlessなどが思いつかなければなりません。

1については、もし日本語が理解できていなければ国語力が足りていないので、基礎的な現代文の勉強もする必要があると思います。そして、理解できていると思っていても意外と文法的に構造を把握していないこともあるかもしれません。AとBのCがいい例だと思います。

2については、文法事項は当然のこと単語や熟語の知識も最低限は詰め込んだ方がいいです。日本語で「させる」と書かれていれば当然使役を英語でいい表せないなければ書けません。

もし必要があれば、メッセージにて詳しくお答えします!
長々と長文失礼しました。

C402C9E729B4424990D62D0161C98AB6
F07D16321AC343309AE1DCCE7138989F
OU7OQ3gBTqPwDZPu_CF9