共通テストリーディングを90点台にするには

台湾かすてら投稿 2021/12/4 22:11

undefined 文系 千葉県

東京外国語大学言語文化学部志望

学校で配布された予想問題のリーディング教材や模試で70点〜80点をずっと行き来しています。
志望する大学の共通テストの比重は軽くないので90点台にはのせたいのですが、なかなか伸びません。
今は予想問題と単語、マナビスの難関国公立英語(長文問題)をやっています。勉強方法を変えた方がいいのでしょうか。
回答よろしくお願いします🙏🏻

回答

はやし投稿 2021/12/6 23:57

慶應義塾大学文学部

8割から伸ばすのってほんと大変ですよね
7〜8割取れているなら基礎は十分です。
自分もずーーっと停滞してました。7〜8割で
真剣に勉強してるのに、、遊びも我慢してるのに、、
あの子より絶対勉強してるのに、、
単語も解釈も文法も覚えたのに!
などなど悩みました

でも、あることをしてやっと安定しました!!

あることっていうのは
【シャドーイング】です!!
【やり方をすぐに見たい場合はスクロール!!】

声に出すシャドイングはむずくて続かないから、
頭の中で音声を復唱できればOKです 
完璧じゃなくても大体でOKです
繰り返して徐々に完璧にしましょう!

7〜8割から伸びない要因として何が考えられるとおもいます?

長文を読むことに精一杯で、
問題を解くことに頭をフルで使えていないことが考えられます!

長文を読むことは、単語の知識、文法の知識、解釈の知識を同時に思い出すことに等しいです。
かなり頭をつかいます。
読めても正確に選択肢を選ばなければ点は取れません。
正確に選択肢を選ぶには、
長文を読むときの頭への負担を
減らさなければなりません。

もし共通テスト英語の問題が、
全て日本語の文章で書かれ、
日本語で問題がだされていたら、
どうですか?

9割〜満点取れそうですよね!

なぜとれると考えましたか?

なぜ取れるか 僕の意見を述べます!
それは日本語を読むのが負担じゃないからです。
解答することに頭を使えるからです。
解答する余裕があるからです。

英語を読む負担を軽減する方法 
それがシャドーイングです。
考える暇なく英語が流れてきます
なので素早く知識を使い、理解する力がつきます。
英語に慣れるので、知識を無意識に運用してスラスラと読めるようになります。
スラスラと余裕を持って読めるので、問題を正確に解く余裕が生まれます。

インプット仮説によれば、
第二外国語習得で1番効率のいいアプローチは
リスニングだと言われています。
次にスピーキング、次にリーディングです

シャドーイングを日常的に行えば、
成績アップが期待できます!

【やり方】
CD付きの参考書(あれば)使います。
英語の音声だけが収録されているものが理想です。
声に出すシャドイングはむずくて続かないから、
頭の中で音声を復唱できればOKです 
復唱は大体でOKです
繰り返して徐々に完璧にしましょう!
理解できるかできないかを重視!

①1つの長文を何も見ずに本を閉じて聞いて意味が理解、頭の中で音声を復唱できるまで何度も聞く
②理解、頭の中で音声を復唱できるようになったらそのまま1時間聴き続ける
③次の長文でも同じことをする
④前日までに聞いた音声は毎日1回は聴く
⑤スラスラ聞ける参考書を増やす
⑥倍速で聞く

お勧め参考書
Duo (復習用CDを使用)
Z会CORE
Z会速読英熟語 
Z会academic
旺文社ダイアローグ1800

応援してます!!

8201406A1EC5490A9CCCADCA4520D944
S7hIXASa0cP1wrSGIFvYfY7wfOK2
mlFAkH0BTqPwDZPuF11D