通史と一緒にやる問題集

ゆーま投稿 2022/3/10 21:20

高1 文系 東京都

早稲田大学商学部志望

早稲田商志望です。春休みで日本史を学校でやった範囲の江戸時代まで終わらせたいのですが、通史と一緒にやる問題集について質問です。基礎的から標準までを覚えたいのですがどの問題集が適切ですか?候補としては東進の一問一答かスピードマスター、時代と流れで覚える、です。いきなり一問一答はきついのかなと思っています。アドバイスお願いします。

回答

wowaka投稿 2022/3/13 01:25

慶應義塾大学文学部

実況中継、スピマス、東進一問一答を使って早慶合格した私のやり方を説明します。

まずそれぞれの役割ですが、
実況中継(もしくは教科書)
勉強の軸になるもの。受験が終わるまでペースを決めて読み続ける。

スピマス
教科書の太字を中心に覚えるもの
日本史の大枠を掴むためのもの

一問一答
基礎用語を実際に使えるようにするもの
自分の苦手分野を洗い出すため

…と言うふうな感じです。
そのため、①通史をやりながらスピマスで大枠、基礎を掴む(ここで時間をかけすぎないこと)→②一問一答で基礎用語+少々細かい部分まで復習→③一問一答で間違えた問題を教科書、スピマスで復習
というサイクルを確立させることがおすすめです。
私はこのやり方で偏差値70〜80を安定して叩き出すことができたのでなんの効果もないことは無いと思います笑
このことに関して他に質問があればコメント欄から質問飛ばしてくださいね!

9EB0805A2C1D4C6585BD5D6091B1ECD3
bglP8nugJEXepbRVPGgxgqViml43
kFLyfn8BTqPwDZPu0U2U