英単語の最低限覚えた方が良い量って?

さく投稿 2019/7/7 09:41

高2 文系 広島県

早稲田大学国際政治経済学科志望

自分は本当に英語が苦手です。なのでこの高2の夏が英語を克服する最後のチャンスだと思って夏休みの計画を立てているのですが、色んな大人に聞いてみてもやっぱり単語が1番大事と言われます。でも実際大学入試に必要とされる最低限の量ってどのくらいなのでしょうか……?学校ではターゲット1900を配られています。また、大学生の方たちは高校生の頃どうやって効率良く覚えていましたか?覚えても忘れる単語があって、でも新しい単語も覚えつつ、それをまたいつ覚え直せば良いのかよく分かりません……

回答

クリ投稿 2019/7/7 11:56

早稲田大学社会科学部

🙋‍♂️おすすめの単語帳🙋‍♂️

→単語王 シス単 鉄壁
早慶を目指すならここら辺でしょう。ターゲットでは足りませんね。もしこれらがの単語帳に移行するならターゲットが終わってからではなく今すぐに。なるべく単語帳に関しては1つを使い回したいところなのでターゲットを完璧にしてからという考えはおすすめしません。なる早で移行しましょう。

💁‍♂️おすすめの単語の覚え方💁‍♂️

→これは特別な方法はありません。とにかく見る回数を増やすにつきます。ただしその方法はあります。
まずは自分の決めた数200〜300回します。できなかった単語に関しては横に「正」の字を書いていきます。何回ミスったのかわかりやすいですよね。ならべく単語帳を進めるペースは早めにする。「正」の字をつけるタイミングは最初は甘くていいです。うわぁほんとにわかんないなんも意味が出て来ない…という単語にだけつけてきましょう。これかなぁって思える単語は最初のうちはつけなくていいです。最初だけは。どんどん進めていくうちに厳しくつけてきましょう。そして単語をある程度終わったら正の字が2つの単語、3つの単語というように順に見ていきます。この方法だと単純に苦手な単語に触れ合う機会が増えます。明確にもなります。是非とも分からない単語がなくなるようにとにかく触れる回数を意識的に増やす。その方法が上記の正の字戦法でした。
是非とも参考に🤧🤧

7999E8AB153042098BE5D6EABEFE9BC5
7E10FD72EBB64342BDCD146B651231FD
3h9cymsBTqPwDZPu2Vm4