音読、シャドーウィングなどについて

usausa投稿 2021/12/7 20:11

高1 文系 沖縄県

早稲田大学法学部志望

早稲田志望の高2です。

夏休みは、結構時間があったので毎日シャドーウィングをしてました。
その甲斐あってか、8月の全統模試のリスニングは結構上手くいきました。

ところが、学校が始まって中々時間も取れず、学校が終わった後は塾の自習室にいつも直行なので、音読などをするまとまった時間が全然取れず、ただ英語の音声を聞くだけなどの時間しか取れませんでした。
すると、11月の全統模試のリスニングは8月とは比べ物にならないくらい爆下がりしてしまいました。

私的に、8月のリスニングが上がったのは、夏休みに毎日やったシャドーウィングのお陰だと思っています。

実際に、リスニング試験が早稲田には国際教養学部しかないと聞いたりしていますが、音読を続けてれば、リスニング以外にもメリットがあると思っているし、共通テスト対策もしないといけないので、その点では結構重要だと思っています。

先輩方がどのような時に音読をして、1日にどのくらいやっていたのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

回答

TR_投稿 2021/12/12 16:38

早稲田大学商学部

こんにちは!

ここでは
① 音読の仕方と時間
② シャドーイングについて
について書いていきたいと思います!!

① 音読の仕方

まずよく音読が大切!という人はたくさんいますがなかなかやり方まで詳しく教えてくれる人はいないでくよね笑自分も最初はどうやればわかりませんでしたがとにかく音読は正しいやり方でやれば間違いなく英文を読むのが速くなるし、訳を取るのもスムーズになっていくと思います!

また、時間は1日15〜30分、塾の自習室などでボソボソ音読でいいと思います!声に出さず口パクでやるといいと思います!!

以下が自分がやっていた音読の方法です!参考にしてみてください!

① まずは本文を普通に日本語訳を読まずに読む。

② 次に本文を一文一文訳と照らし合わせながら読む。(この時に日本語訳を見て構文がわかるくらい英文解釈の力があるというのが一番の肝だと思います!)

③ 一文がしっかり読めるようになったら本文全体を通しで読む(ここでは声に出さなくてもいいので読み飛ばさないためにとにかく口を動かして読むことが大切です!)

自分はこんな感じでやってました!これがもちろん全てではなく、最終的には自分に合ったやり方を見つけるのが大切だと思います!

② シャドーイングについて

シャドーイングはCDの音声に合わせて後ろから追うように読んでいくといったものです!シャドーイングは特にリスニング力を上げるのに効果的でありますがリーディング力を上げるのにも役立つと思います!!

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)

また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!

836B93FD3BF84F42A7DB4B6D3276E783
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
vlGUrX0BTqPwDZPuW3Gm