慶應経済に行きたい

投稿 2018/8/5 20:19

高3 文系 東京都

慶應義塾大学志望

慶應経済志望の高3です。
マセマの初めからわかるを全範囲解きました。
次に青チャートをやろうと考えています。
かなり遅い進度ですごく不安なのですが、何月の時点でどの参考書をどれくらい解けるようになるべきなのか具体的に教えていただきたいです。
慶應経済の数学はどのくらいのレベルなのか全くわからないので、それも具体的に教えていただきたいです。
実感を持つことで焦りを感じたいです、

回答

koooki投稿 2018/8/7 22:13

慶應義塾大学経済学部

慶應経済Aが第1志望で合格しました。お役に立てれば幸いです。

大変恐縮ですが,慶應経済の数学については以前に僕が解答しているのでそれを見ていただけるとありがたいです、、。

なので青チャートについて言いますと,夏が終わる前か,9月までには慶應経済の頻出分野である確率・図形と方程式・微分積分・数列・ベクトルは2周してその他の範囲は最低1周程度やって完璧にしておいてもらいたいです。

そこから過去問に慣れて,取れるところを取っていけば合格点に乗ると思います。

応援しています!!

520B3A15D0DE455587B88216CD9894CA
4681808B07AB454C96D036FA80B02B6B
SVyFFGUBp00JfyF5NTg9