身についてる感じがしない

たい投稿 2023/6/25 06:59

高3 文系 東京都

早稲田大学商学部志望

同じ参考書を繰り返し使っているのですが、見たことある事の繰り返しなので勉強をしている感じがしません。
どのように勉強していたのか教えてください。

回答

きさらぎ投稿 2023/6/27 07:27

慶應義塾大学文学部

アウトプット演習です。これに尽きます。
見たことあるのですから、見たことはあります(笑)。ただ、それが本当に使える知識になっているかは、演習でしか測れません。積極的に書いて、問題を解いて、間違えて間違えてを繰り返してください。

数学なんかでは、「分かる」と「できる」は全く別次元と言われますが、歴史科でも全く同様のことが言えましょう。

所詮日本語ですから、「分かる」は当然です。入試では、「分かる」ではなく「できる(知識が使える)」力こそを試されるのです。このことを肝に銘じてください。

実際に、一問一答や「書く」問題演習をすれば、ご自身の定着が目に見えますので「身についてる感じがしない」は刹那に解消されます。
「分かる」を「できる」に持っていくことが最も簡単な科目が歴史科です。

あなたの今回の質問に対する答えはかなり明快です。
是非、問題演習を通じて研鑽を積んでください。心より応援しております。

UFLxCIMBTqPwDZPuI9dL
0fxccPKKAPSU2MnQcKURbZBHNNB2
UVSjNt2yVkaHQrTloI0K