まず初めにすること

投稿 2021/3/3 10:37

高3 文系 東京都

早稲田大学スポーツ科学部志望

浪人確定しました
悔しいといえば悔しいですが来年受かることしか頭にないのですぐに勉強に移れます

しかしなにからしていいのかわかりません
ご教授いただきたいです

回答

ぽむぽむぷりん投稿 2021/3/3 11:50

慶應義塾大学法学部

お疲れ様です🌼

1年間浪人した私からいくつかアドバイスをさせてください!

もちろん勉強をすぐに始めることも大切ですが私は3月いっぱいは
①今の自分の実力→何ができるのか、できないのか
②どうして残念な結果になってしまったのか
③浪人する上での目標、ルール
④予備校選び、もしくは宅浪するか
を考えることに費やしました!

例えば私だったら
①センターは9割取れたのに早慶、MARCHは全部不合格→基礎は大体できている、個別試験への対策ができていなかった?、英語は得意だけど世界史と古文漢文に苦手意識
②これは4月から勉強していく中で見えていく部分でもありますが、単純に勉強量が足りなかった、特に演習(アウトプット)が足りなかった
③早稲田の政経と慶應の法学部に合格する!塾で成績優秀者に選ばれる!偏差値75!
④4つほど予備校を見て周り、負けず嫌いな自分には駿台があっていると思ったので駿台にしました

というような感じです。

①や②は浪人していく上で本当に重要です。浪人生は1回失敗しているという大きなメリットがあります!その分、自分の失敗を客観的に分析してこれからどうすれば良くなる?と問う癖をつけておくのをお勧めします💪
勉強を始めてから気付くこともたくさんあると思うので、とりあえず3月中に現時点での分析をしておいて4月からもどんどん更新していくイメージです。

③は手帳の裏表紙に書いていつでも見れるようにしていました👍1年浪人する中で、現役時よりも更に今私は何のために勉強しているんだろう…?とかモチベーションを保つことが難しいなと感じることが多くありました。

しかし、1年後の大きな目標をきちんと明確にしておくこと、そしてそのために必要な具体的な目標(偏差値や判定など)を決めておくことによってモチベーションの維持につながったと思います!

実際に勉強に手をつけるのであれば、現役時に間に合わなかった範囲(社会であれば戦後史とか?)、英単語、英文法など基礎的なものがおすすめです🙆‍♀️
ですが、この時期は具体的にどのような勉強をするかということよりも自分の失敗を一度客観的に受け止めて、これからの1年に繋げていくことを意識しましょう☀️

浪人生活は苦しいこともたくさんありますが、自分を見つめ直す本当に貴重な1年でした!悔いが残らないように頑張ってください💪

382C0174B87A4BFB91B6E4CE994ED376
1DC3B9EFEB474B87A6042BEE37A063D2
y03-9XcBTqPwDZPum-Kv